ソロ de 200km その3

今日も前回の続きです。

国道432号線は、マッサルさんの応援ライドでさくらおろち湖に行った道ですが、今回はその道をプロローグにしてみました。

朝早く休日の車の少ない道。 苦手なトンネルは、う回道路を行きます。
道幅の広い車線。 川沿いの緩やかな道。 新緑に包まれた穏やかな道。 自然公園のつり橋、ダム湖の景色が見えたり、まるで今回の旅路を応援・歓迎するような道がつづいているのです。 

でも、こっちがゆっくり行くつもりでも、アップダウンで遊ばれてみたり、ちょっとでこぼこであやされてみたり、ケンケンパーをさせられたり。 遊んだり遊ばれたりで、最初のチェックポイント道の駅「酒蔵出雲交流館」に着きました。


ここでは、砂の器の舞台となった亀嵩ロケ地のセットがあったりします。 興味があったら見に来てくださいね。
それより、自分的には、お土産ものがローカル色多数なので、おもしろい道の駅と認識してます。 あと、試食もなかなか頑張ってると思います(*^_^*) 今日は、朝早いので、トイレ休憩だけで早々後にしました。


亀嵩まで44km。
目標はALLのAV17kmですが、現在21.3(310XTの右上) 走行AV22.1(Edge500右上)。


出雲坂根の駅。


スイッチバックで有名? てっちゃんでは無いのですが、一回はのって見てみたいかな(*^_^*)


おろちループが見えてきました。


見上げると迫力ありますね。


おろちループの登りは、歩道を行きます。


おろちループは日本で一番のループ橋らしい。


ここを登って来たのね。 くだる時は目が回りそう。 スピードにも気をつけてね(@_@;)


71km地点。 道の駅おろちでは、ALLAV18.3km 走行AV20.6km ずっと登りだったので、平均だいぶ下がっちゃいましたね(ToT)/~~~  私の実力もこんなもんということで。


道の駅おろちでしばし休憩ののち、はしり出してすぐにこの看板。 分水領なる、見慣れない看板。 とりあえずここが一つ目の峠ということですね。 標高727mの看板に対し、GPSは?


看板の下で、735mの表示です。 8mの差って、ホントすごい正確だと思います。 
さて、ここからは、やっと下り基調でいけますね(*^_^*) 
尚、310xtは走行時はこの表示で走ってました。
この辺で島根県広島県突入。


今日の目的地、ミルク牧場直営、おばあさん手作り自家製ジェラートが売りの、グリーンフィールド。


カップでオーダーします。 でも中身はイチゴとバニラのダブルでお願いします。 酸っぱいのと甘いのとでいい感じになるんですよネ(*^_^*)
でも、異様な格好で、一人で訪れたヘルメットかぶったままのおっさんが、常連のごとく、あれ?八朔レモンはもうやってないの?とか聞くもんだから、お店のおばあさんも、何処から来んさったかの~?と尋ねられる。 米子からここのジェラートを食べに来たというと、ちょっとは感動して頂いたようで、これもおいしいから、おまけするのででたべてくださいね~。 と、ヨモギ入りを山盛りサービスしてもらう。 ヨモギは、おばあさんが自分で新鮮なのを取りにいったそうな。  この時には細かい事は言ってないが、実は10数年前、福山市に単身赴任して時、家族とここのお店に良く寄っていたのだ。 乳牛を見に子どもと奥の方まで行ってみたりもしていたのだ。 そこで、自転車の旅でもこの店に寄ってみたくて久しぶりに来たのだが、素朴な甘さ控えめのあの味は覚えていたような感じであった。


上から、ヨモギ入り、バニラ、イチゴ。  みんな手作りなので素朴な味です。  刺激的ではないのですが、思い出すと懐かしく感じる! そんな味です。 これからは暑くなります。 一杯のジェラートを求めての旅もいいもんです?


広島県 道の駅ゆうゆうサロン東城につきました。
112km ALLAV18.9km 走行AV22.0km まだまだ時間内完走は余裕のペースです。


今日は、いい天気でしたので、バイクでツーリングされてる人が大勢いました。 それはそれで楽しいだろうな(*^_^*) また乗ってみたい気分にも駆られます。 でも、バイクにのったら、自転車とはお別れするような気がして・・・今はやめときます。


広島県から、岡山県に入ります。 特に県境という感じもなく進みます。


日本一の、親子孫水車。 確かに迫力ある大きな水車だが、今時の鉄骨作りだったので、古き良き由緒正しいという雰囲気が感じられなかったのは私だけでしょうか?


県道8号線。 左はJR伯備線。 伯備線の電車に乗ってるときは、こんな所を自転車で走るなんて、思いもよらなかった。  この時、なかなか坂が思うように上がらなくて道端で長休憩してしまう。 理由は後でわかった(@_@;)


なんとか、鳥取県に戻ってきました。 下りになってから気づいたがスローパンクでした。 ここから2回くらい空気だけ入れてごまかす。 もっと速く気づいていれば登りがしんどくなかったのに(ToT)/~~~


自分で決めた最終ポイント。 ポプラ日野庄山店。 
162km ALLAV18.3km 走行AV21.8km 目標の12時間ではなくて、11時間で行けそうな感じでした。
でもしんどくて、普通はゴールしてからだが、ここでコーラを飲む。 一応コンビニなのに、ここは24時間営業ではないようす。


ついにやってしまいました!!
日野川左岸、新幡郷発電所すぎたあたりでついに後輪パンク(ToT)/~~~ 道がボコボコなのに坂道で穴をよけきれませんでした。 ここは絶対徐行してね!!
道路がちゃんとするまで、通らない方がいいですよ!!

チューブをはずしてみるが、何処から空気が漏れてるのかわからない。 
ちゃんと見とかないと、次パンクした時には換えがない。  でも、探せど探せど穴は見つからず。
観念して、チューブ交換して、さあ走りだそうとしたら(@_@;)


今度は前輪がパンク(@_@;) 


幸い、今度は穴発見しました。 しかも2か所。 左右に眼のように見えてます。 1枚のパッチで修理して、やっと再出発です。 ここでのロス時間は1時間30分。 


19時30分 あらエッサに到着。 長い一日が終わりました。

本日のデータ
走行距離   212km
ALL時間   12時間41分
走行時間   9時間26分
ALLAV   16.7km/h
走行AV   22.4km/h
心拍AV   141bpm
最大心拍   170bpm
平均CAD   69rpm
獲得標高   1614m

今回の走ったコースhttp://yahoo.jp/KLdvfa 「中国4県周遊ライド」と命名します。


目標の12時間はオーバーでしたが、だいたい200kmは、トラブルなければ11時間で行ける事がわかった。

でも、こんな調子じゃ、石見200kmは足切りされてましたね(ToT)/~~~